嘉手納町

〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納588
TEL:098-956-1111地図・庁舎案内窓口の対応時間

2015年

カデナありんくりんまつり開催!

あれもこれも(ありんくりん)やりましょう!

今週の日曜日嘉手納町新町通りでカデナありんくりんまつりが開催されます!

内容盛りだくさんのおまつりとなっておりますのでぜひ、会場まで遊びにきてください!!

◇ゆるキャラ10体大集合!!  

野国いもっち 嘉手納町  よみとん   読谷村   さなじぃ   沖縄市   なんじぃ   南城市   はえるん   南風原町   ナビーちゃん 恩納村   うるうらら  うるま市   グレートルートベア A&W   ごっちゃん  勝手に沖縄健康長寿大使  シーサー君  沖縄県警察 


◇大道芸人ケンヂとピエロのてんきゅうによる大道芸

◇琉球ドラゴンプロレスリングのプロレスショー

◇働く車の試乗体験(パトカー、白バイ、消防車、スカイマスター) ◇商店街店主による事業体験コーナー

プログラムはこちらをクリックしてね→カデナありんくりんまつりプログラム.pdf


【日時】平成27年12月6日() 13時~18時まで(12時~19時までは歩行者天国)
【場所】 嘉手納町新町通り商店街
【主催】 嘉手納町商工会「かでな元気プロジェクト実行委員会」

カデナありんくりん20151201_0001.jpg

野國總管甘藷伝来410年記念事業 野國總管甘藷功労賞授与式典及び甘藷フォーラム

2015年は、嘉手納町の先達・野國總管が甘藷を我が国に導入して410年の記念すべき節目の年です。
嘉手納町では、野國總管の遺徳を称えその偉業の継承発展と甘藷の発展を目的として、甘藷の発展に尽くした者に野國總管甘藷功労賞を授与するとともに、甘藷関係者を全国から招聘しフォーラムを開催します。
また、全国甘藷(おいも)紹介コーナーを設けヘルシーな準完全食品として多くの品種が生産され、多用途に活用されている甘藷及び甘藷関係商品、そして甘藷に関係する団体等の活動状況を紹介します。

日:2015年11月15日(日)

野國總管甘藷功労賞授与式典

場所:嘉手納文化センター

時間:午後2時~

小林 仁氏(茨城県79歳)  甘藷の育種、遺伝資源導入及び研究で功績。

伊波 勝雄氏(沖縄県76歳)  野國總管の人物像発掘及び遺徳の継承・啓蒙で功績。

郷原 茂樹氏(鹿児島県72歳) 甘藷の生産・加工から販売までの一大事業展開及び国際交流で功績。

甘藷フォーラム

場所:嘉手納文化センター

時間:午後3時~

全国甘藷(おいも)紹介コーナー

場所:かでな文化センターエントランスホール・駐車場
時間:午前11時~午後6時

〇 甘藷(おいも)パネル展示コーナー

   歴史や団体・企業の活動紹介

〇 全国甘藷(おいも)展示コーナー

いろいろなお芋や加工品を紹介

〇 全国焼き芋振る舞いコーナー

お芋を焼き芋で味比べ

〇 甘藷(おいも)販売コーナー

  おいもや加工品を販売

〇 野国のおいもカフェ

  健康長寿沖縄伝統のンム料理

2015年 嘉手納町エイサーまつり

日時:平成27年8月29日(土) 午後6時40分

場所:嘉手納町新町通り

【出演団体】

1.南区青年会              午後6時40分

2.北区区民エイサー          午後7時00分

3.西区青年会              午後7時20分

4.東区エイサー実行委員会      午後7時40分

5.西浜区青年会             午後8時00分

6.中央区青年会             午後8時20分

7.千原郷友会(千原エイサー)    午後8時40分

8.エイサーガーエー開始       午後9時20分

【お願い】

当日、新町通りは交通規制(17時~22時)がありますのでご来場の際は、バス・タクシーをご利用ください。

また、児童のみなさんはご家族同伴でのご観覧をお願いします。

第35回 野國總管まつり

沖縄県嘉手納町が生んだ偉人「野國總管」
西暦1605年、野國總管によって中国福建省からもたらされた一株の甘藷が、地に落ちた一粒の麦の如くに沖縄の大地で実り、我が町を発信地としてやがて全国へと広がっていき、人々を飢えや飢饉から救い、全国民が等しくその恩恵に浴することになりました。

平成27年は野國總管が中国から琉球へ芋を伝えて410年となる記念すべき節目の年となります!

野國總管生誕の地・嘉手納町では、野國總管の遺徳を顕彰し、その功績を称え、甘藷を「野国いも」の愛称で呼ぶとともに、野國總管と我が国における甘藷発祥の地・嘉手納を広く全国に発信し、アピールするため「野國總管まつり」を町民参加で挙行しています。


【日時】


平成27年10月3日(土)、10月4日(日)


 
【場所】
 嘉手納町兼久海浜公園

【舞台プログラム】]

※司会※

土曜日 リップサービス()

日曜日 新垣恵子/ジュン選手()

   

無題.png

【会場イベント】

第12回 かでな社交業 ビアフェスタ

ビールのおいしい季節になりました!
嘉手納の夏はビアフェスタから!
カラオケに音楽ライブ、大いに盛り上がってください!!


【日時】
 平成27年7月24日(金) 午後5時~午後9時

【場所】 
嘉手納ロータリー広場

【アトラクション】
  カラオケ大会
  ミニライブ
   〇 Porky's
 
【お問い合わせ先】
 嘉手納社交飲食業組合 TEL 098-956-7342

※未成年者へのお酒の販売は致しません
※駐車場は役場駐車場をご利用ください
※飲酒運転は絶対に止めましょう!

第27回 YOU・遊・比謝川河童まつり

午前10時   オープニングセレモニー

午前10時半 東区三線クラブ

午前11時 カッパでゼッキョウ大会(参加者当日受付 賞品あり)

午後5時 アームレスリング大会

午前10時半 OB回コーナー

午前10時半 カヌー遊び

午前10時半 比謝川展示会

★水辺のエコライフ 手作り体験!

午前10時半 民具作りで遊ぼう・タネがいっぱい

午後2時   園芸福祉・バルーンアート

午前10時半 草木染教室

午後6時 夕涼み広場~こどもはスイカ早食い競争、大人は早飲み早食い競争~

★まつり会場行き循環バス★午前9時半~午後8時

〇まつり会場 〇水釜高層 〇第三保育所 〇大興建設前 〇ふく薬品 〇西区自治会 〇役場前 〇中央駐車場前バス停 〇 屋良バス停 〇 東区自治会 〇屋良城跡公園 〇野里共進会前 〇新町通り

【日時】
 平成27年7月19日(日) 午前10時 ~ 午後7時 

【場所】
 嘉手納町 比謝川大橋下

【主催】
 YOU・遊・比謝川実行委員会
 連絡先:嘉手納町役場 098-956-1111
     嘉手納商工会 098-956-2810
     嘉手納町職員労働組合 098-956-0998

2015 第21回 比謝川鯉のぼりフェスタ

今年も子どもたち待望の鯉のぼりフェスタがやって来ました。

会場内では、ステージ内での催し物のほかにも、『ミニ動物園』、『遊覧船(有料)』、『すかっとボール』、『ミニ警察展』など、体験型の遊びがいっぱい♪

軽食のテナントもありますので、ご家族そろってお越しください。

日時:平成27年4月26日(日曜日) 午前10時~午後3時

場所:嘉手納町社会福祉協議会(嘉手納漁港より護岸沿いを西向けに約500mほど)

鯉のぼりフェスタプログラムはコチラをクリック!!

●駐車場の案内

駐車場は、兼久海浜公園駐車場と町役場駐車場となっております。駐車場と会場間はシャトルバスが運行します。会場への車両(二輪車含む)の乗り入れはできませんので、シャトルバスをご利用ください。

●鯉のぼりは5月6日(水曜日)まで掲揚します。

第9回嘉手納町産業まつりの開催について

今年も嘉手納町産業まつりを下記のとおり開催致します。
嘉手納町の農産物、加工品やお菓子などを一堂に集めますので、嘉手納町の「まーさむん」がいっぱいです!
また、今回も「群馬県みなかみ町」からの出店があり、普段味わうことのできないものがたくさんあります。
舞台プログラムは町内外の各種団体が参加し、充実の内容となっておりますので、こちらもお楽しみください!
日曜のまつり終盤には、会場内に設置されている産業展での展示品の販売会を行います。
町内外からたくさん方のご来場お待ちしております!

日 時  平成27年1月24日(土) 午後1時から午後5時まで
             1月25日(日) 午前10時から午後5時まで

場 所  道の駅かでな


抽選会  500円のお買い物につき1枚抽選券が貰え、2枚で1回抽選ができます(豪華景品あり)

※舞台プログラムは両日とも午後1時から午後5時までとなります。

第9回産業まつりチラシ01.jpg



第9回産業まつりチラシ.pdf

第9回産業まつり舞台プログラム.pdf
嘉手納町議会
かでな文化センター
嘉手納町教育委員会
かでなスポーツ施設ナビ
嘉手納町健康増進センター ロータリープラザ
ロータリープラザ・健康増進センターは夜9時までオープン
道の駅かでな・展望台、レストラン、学衆展示室
まいにちちゅうぶ
マイナンバー 社会保障・税番号制度
国税庁
国税庁
第11管区 海上保安本部
嘉手納町社会福祉協議会
嘉手納町マルチメディアセンター
OKINAWA41
比謝川行政事務組合
嘉手納町観光協会
嘉手納町商工会
比謝川自然体験センター