嘉手納町

〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納588
TEL:098-956-1111地図・庁舎案内窓口の対応時間

イベント

重要無形文化財保持者等公演 嘉手納町公演

 重要無形文化財保持者等公演(令和6年度沖縄県伝統芸能公演)は重要無形文化財保持者等を中心とした格調高い伝統芸能を鑑賞する機会を提供する公演となります。ぜひ会場にてお楽しみください。

日時 令和7年2月16日(日) 
   開場14時30分/開演15時
場所 かでな文化センター
入場無料(整理券等の配布はありません。)

第一部 古典舞踊
    「若衆こてい節」「天川」「高平良万歳」
第二部 組踊 玉城朝薫作「孝行の巻」
ポスターオモテ.png

【関連イベント】組踊ワークショップ開催!
組踊についてみんなで学ぼう!
日時 2月9日(日)13時~15時10分
場所 かでな未来館 3階会議室
対象 小中学生(保護者も一緒にご参加いただけます。)
定員 20名↓↓↓
組踊ワークショップの申し込みはこちらをクリック!

組踊ワークショップ_カラー.png

2025.1.26『かでなキッズストリート』開催のお知らせ

新町通りをこどもたちの遊び場に♪『かでなキッズストリート』開催!!
歩行者天国にキッズ向けアトラクションが大集合!楽しい一日になること間違いなし!
是非遊びにきてください♪

会場:嘉手納町 新町通り
日時:2025.1.26(SUN) 11:00~17:00【入場無料】

詳細は下記URLをご確認ください↓
https://go-kadena.com/event/article-2037/

《お問い合わせ先》
(一社)嘉手納町観光協会
TEL:098-989-5353

第19回嘉手納町産業まつり・第6回JAおきなわ嘉手納支店まつり(合同開催)

【日時】令和7年2月1日(土)・2日(日) 11:00~17:00
【会場】道の駅かでな
※町内循環バス運行:令和7年2月1日(土)・2日(日)10:30~17:30 
【内容】
 嘉手納町の農産物や優良特産品など『まーさむん』『じょうとーむん』が販売されます。産業まつり当日は、町内団体の演武(土・日)をはじめ、踊奉行 泉による創作エイサー(土)、猿まわし(日)、ONE PIECE CREWによるブレイクダンス(日)など、舞台プログラムも盛りだくさん!
 会場内においては、『黒糖づくり体験』『焼き芋の販売』『働くくるまの車両展示』『キッチンカーコーナー』『プログラミング体験』『ドローン体験』『ハイビスカス苗木販売』『花苗の無償配布(土日各50名様限定:12時配布開始)』などをご用意しており、今回はさらに、鳥取県大山町の特産品出張販売もあります!!!
 土日の両日とも、毎回恒例となっている『お楽しみ抽選会』(両日先着1,000名様限定)や『野国いも重量当てゲーム』も行うので、この機会にぜひ、お楽しみください!!
 舞台プログラム.pdf
 産業まつりチラシ.pdf
 (産業まつり・JA支店まつり)町内循環バス運行図.jpg

嘉手納町議会
かでな文化センター
嘉手納町教育委員会
かでなスポーツ施設ナビ
嘉手納町健康増進センター ロータリープラザ
ロータリープラザ・健康増進センターは夜9時までオープン
道の駅かでな・展望台、レストラン、学衆展示室
まいにちちゅうぶ
マイナンバー 社会保障・税番号制度
国税庁
国税庁
第11管区 海上保安本部
嘉手納町社会福祉協議会
嘉手納町マルチメディアセンター
OKINAWA41
比謝川行政事務組合
嘉手納町観光協会
嘉手納町商工会
比謝川自然体験センター