嘉手納町

〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納588
TEL:098-956-1111地図・庁舎案内窓口の対応時間

第12回親善ボウリング大会のお知らせ

 この事業は、各チーム間の交流を図ると共に、体力づくり、健康増進と生涯スポーツの普及を目的に、誰もが気軽に参加できるボウリングをとおして各々がゲームを楽しみながら親睦を深めることを目的としており、今年度も下記のとおり開催いたします。
 お申込みを希望される方は、申込期限までにお申し込みください。
(※定員に達し次第、締め切りますので、予め御了承ください。)

【日  時】 令和7年6月13日(金)
       受 付 午後6時15分
       開 会 式 午後6時50分
       練習ボウル 午後7時00分(練習時間10分予定)
       競技開始 午後7時10分
       終了予定 午後9時30分
       ※閉会式はありません。後日、賞品・賞状を渡して表彰とします。

【場  所】 エナジックボウル美浜(北谷町)
       https://www.enagicbowl.com/

【競技方法】 3人1組
       1人3ゲームを投球しハンディキャップトータルピンにて優勝チームを決定します。
       ※当日参加人数が1組3人に満たない場合には、団体としての成績は該当なし。
        (個人成績は該当あり)
       ※女性のハンディキャップは1人 1 ゲームにつき+20とします。

【参加対象】 町民及び町内に職場を有するもの(18歳以上)※高校生を除く。

【定  員】 36組

【参加料金】  一人あたり3ゲーム+靴代で1,540円
        ※靴を持込みの方はゲーム代だけ1,210円)
        ※料金のお支払いは各チームでまとめてボウリング場受付にてお支払いください。
        ※申し込み後のキャンセルの場合は大会前日までに御連絡ください。

【注意事項】  飲食物の持込みは可能ですが、持込みしたゴミは必ず各自でお持ち帰りください。 
        ※クーラーボックスを持込む場合は布巾等を持参し、
         床を濡らさないようご注意下さい。

【申込締切】  令和7年6月10日(火)午後4時まで
        別紙申込み用紙に必要事項を記入し、
        教育委員会社会教育課へ持参又はメールで申込みください。
        ※電話受付不可となります。
        ※1団体 6チームまでとします。

【問合せ先】  嘉手納町教育委員会 社会教育課
        〒904-0293 沖縄県中頭郡嘉手納町字嘉手納 588 番地
        TEL 098-956-1111(内線 265.266)

【ダウンロード】
第12回職域親善ボウリング要項.pdf

嘉手納町議会
かでな文化センター
嘉手納町教育委員会
かでなスポーツ施設ナビ
嘉手納町健康増進センター ロータリープラザ
ロータリープラザ・健康増進センターは夜9時までオープン
道の駅かでな・展望台、レストラン、学衆展示室
まいにちちゅうぶ
マイナンバー 社会保障・税番号制度
国税庁
国税庁
第11管区 海上保安本部
嘉手納町社会福祉協議会
嘉手納町マルチメディアセンター
OKINAWA41
比謝川行政事務組合
嘉手納町観光協会
嘉手納町商工会
比謝川自然体験センター