8/9(土)に、乳児一般健康診査を実施します。
この健診は、お子さんが1歳になるまでに前期(生後3か月~5か月ごろ)、後期(生後9か月~
11か月ごろ)の2回実施され、お子さんの成長や健康状態を確認できます。ぜひお越し下さい。
実 施 日:令和7年8月9日(土曜日)
対 象 児:<前期>生後3か月後半~5か月 <後期>生後9か月~1歳未満
受付時間:午後1:00~2:00の間で指定された時間にお越しください。
健診会場:嘉手納町総合福祉センター(4階) 嘉手納町字水釜447番地1
※3月より、会場が変更となっています。お間違えの無いようお願いします。
~健診の流れ~
【受付】→【身体測定】→【貧血検査(生後9か月以降の児)】→【問診】→【診察(小児科)】→【栄養相談】→【保健指導】→【歯磨き相談】→【子育て相談】
持参するもの
① 親子(母子)健康手帳
② 乳児一般健康診査受診票(A3サイズ)
③ 乳児一般健康診査における問診票(②受診票の裏面です。忘れずにご記入ください。)
④ バスタオル等(身体測定の際に下に敷いたり、測定後に診察までの間、お子さんをくるむために使います。)
⑤ セルフプラン
【お問合せ先】
子ども家庭課 母子保健係
098-956-1111(内線159・270)